【横浜市】ティップネスと連携協定を締結したみたい!スポーツと防災で市民の健康と安心をサポート

よこちゃん
よこちゃん

こんにちは!よこちゃんです。

横浜市が、全国でフィットネスクラブを展開するティップネスと連携協定を結んだみたいです。

健康づくりやスポーツ、防災の分野で協力しながら、市民の「ウェルネス」と「安心」を支える取り組みを進めていくとのこと。

🏃‍♀️ 横浜市とティップネスが連携協定を締結!

2025年10月7日(火)、横浜市と株式会社ティップネスが正式に連携協定を締結しました。

横浜市とティップネスの連携協定締結式

子育て世代から高齢者まで幅広い市民の健康づくりをはじめ、介護予防・フレイル予防、地域活性化、そして災害時の支援協力など、多岐にわたる分野で連携していくそうです。

横浜市とティップネスの連携協定締結式

ティップネスの清水社長は「横浜市民の皆さんがより安心して暮らせるよう、健康と防災の両面で支えていきたい」とコメント。

よこちゃん
よこちゃん

市民の健康増進と防災力の向上を目指す心強い取り組みですね。

💪 横浜市内のティップネス&FASTGYM24店舗

ティップネスは、地域に開かれたフィットネスクラブを目指す「OPEN TIPNESS」活動を展開中。
横浜市内では、総合フィットネスクラブティップネスと、24時間ジムFASTGYM24の両ブランドで市民の健康をサポートしています。

ティップネス(総合フィットネスクラブ)

  • 鴨居店(都筑区)
  • 鶴見店(鶴見区)
  • 二俣川店(旭区)
  • 横浜店(西区)

FASTGYM24(24時間トレーニングジム)

  • 大倉山店(港北区)
  • 弘明寺店(南区)
  • 仲町台店(都筑区)
  • 中山店(緑区)
  • 根岸店(磯子区)
  • 矢向店(鶴見区)
  • 六角橋店(神奈川区)
よこちゃん
よこちゃん

身近な場所に店舗が多いのも嬉しいポイントですね。
仕事帰りや休日にも通いやすそうです。

🤝 協定の主な内容

今回の協定では、次のような分野で連携していくとのことです。

  • 子ども・子育て世代の運動機会創出
  • スポーツを通じた地域活性化
  • 高齢者の介護予防・フレイル予防
  • 災害時の被災者支援や施設協力

特に、防災面での協力も盛り込まれており、災害発生時にはティップネスの施設を避難・支援拠点として提供することも検討されているそうです。

🌿 市民の健康と安心を支える取り組み

横浜市の副市長・佐藤氏は「ティップネスの支援は、横浜市民377万人の大きな助けになる」とコメント。
また、ティップネス清水社長は「子どもから高齢者まで、誰もが健康で快適に暮らせる社会を目指す」と語っています。

スポーツと健康、防災の3つの観点から、横浜のまちを支える今回の連携。
これからの取り組みにも注目ですね。

🔗 ▶ ティップネス公式サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました