
こんにちは!よこちゃんです。
今年も 横浜・中区/山下公園 に世界の風が吹き込む!
2025年10月11日(土)・12日(日)に開催される「ワールドフェスタ・ヨコハマ2025」、最新情報をぎゅっとまとめて紹介します!
📅 開催概要:世界を横浜で楽しむ2日間
開催日時は、10月11日(土)10:00〜19:00、10月12日(日)10:00〜18:00。
会場は山下公園(おまつり広場)と山下公園通り。入場無料で誰でも参加OK!

横浜・中区の中心エリアなので、元町・中華街駅からもアクセスしやすいのが嬉しいところ。
🎤 ステージイベントと出演者:多国籍パフォーマンスが勢ぞろい
メイン/サブステージで民族舞踊、バンド、ダンス、伝統芸能まで多彩なプログラムが展開。日替わり出演だから、どちらの日に行くか悩むかも。
- 10/11(土)の一例:横浜中華学校の獅子舞、桜花太鼓、Latyr Sy × AFRICA SUNU など
- 10/12(日)も各国のリズムとダンスが続々登場


「ステージ表を見たら、見たい演目がかぶっててスケジュール調整必須…!」ってなるのもフェスタの醍醐味だよね。
🚶 歩行者天国(ホコ天):11日(土)限定で通りが“お祭り空間”に
10月11日(土)11:00〜16:00は山下公園通りが歩行者天国に(交通規制 9:00〜17:00)。モビリティ体験、キッチンカー、マーケット、ストリートステージなどが並ぶよ。


家族連れが楽しめる企画も多くて、“街歩き”そのものがイベントになる感じ。私も行ってみたくなりました!
🍽 グルメ&マーケット:世界の味と雑貨で“旅行気分”
各国料理の屋台がずらり。ケバブ、ガパオ、ドイツソーセージ、アジアのヌードル…「どれから行く?」って会話が弾むやつ!
物販も充実で、雑貨や民族衣装、工芸品など“世界のおみやげ”がいっぱい。売り切れ前に早めのチェックがコツだよ。
🎆 夜の見どころ:横浜ナイトフラワーズで締めくくり
10/11(土)19:00〜19:05ごろには、横浜ナイトフラワーズ(花火)が大さん橋付近に上がる予定。


秋の夜景と花火のコンボ、これは写真タイムですね✨
📍 会場・アクセス(行きやすいのが嬉しい)
会場:神奈川県横浜市中区山下町279(山下公園 おまつり広場/山下公園通り)
最寄り駅:みなとみらい線「元町・中華街駅」4番出口 徒歩約3分/JR根岸線「石川町駅」元町口 徒歩約13分

車なら周辺パーキングを事前リサーチ推奨。混雑は想定内だから、時間に余裕を持ってね。
✅ 行く前のチェック & まとめ(準備して満喫しよう)
- 雨天決行(荒天時は内容変更の可能性あり)
- ステージ時間は前後することもあるので移動に余裕を
- 歩行者天国の11:00〜16:00は人出が増えるので早めに現地着が安心
- お目当てのグルメは昼過ぎに売り切れることも。早めに巡ろう!
世界の食・音楽・文化を横浜・山下公園で味わえる“年に一度”のワクワク体験。予定が空いていたらぜひのぞいてみてね!
コメント